ユニバーサルデザイン とは、
年齢・文化・言語・国籍・性別や障害の有無にかかわらず、
できるだけ多くの人が利用しやすい製品などのデザインを言います。
身の回りでは、自動ドア・段差解消・握りやすいハサミ・センサー式蛇口・音声式信号機・ピクトグラム・シャンプー容器の突起や点字が付いた缶入り飲料などがあります。
シャンプーとわかるように、①ポンプの天面に突起がついているもの
②容器そのものに突起がついているもの。
容器そのものに突起をつける場合は、
金型を起こすときに突起部分を作成する必要があります。
汎用型を使用する場合は、突起付きポンプを採用することで、
ユニバーサルデザイン対応品として、より多くの消費者へ仕様いただける機会が
増えるかもしれません。